予防のために歯科医院に通いましょう
あなたが歯医者に行くのはどんなときですか? 多くの方が、「虫歯や歯周病になったとき」と答えるのではないでしょうか。しかし実は、それでは「遅すぎる」といえます。
なぜなら、虫歯や歯周病でダメージを受けた歯や歯ぐきは、いくら優れた治療を受けても元に戻ることはありません。さらに虫歯や歯周病には再発のリスクがあり、治療と再発をくり返せば歯にダメージが蓄積され、最終的には歯を失ってしまうこともあるのです。そうならないために大切なのが「予防」です。
亀戸の歯医者「小泉歯科医院」の予防歯科では、虫歯や歯周病のリスク検査(唾液検査等)を行い、その結果から一人ひとりに合った予防プログラムを立ててご提案しています。「なってから」ではなく、「予防のため」に歯科医院に通う習慣を身につけましょう。
お口の中のリスクを知ることが大切です
お口の中の状況や傾向は一人ひとりまったく異なるものです。そのため、予防の方法も誰もが同じでいいのではありません。当院では一人ひとりの患者さんの虫歯リスク、歯周病リスクを調べ、適切な予防方法を決定しています。
虫歯リスク検査 | 歯周病リスク検査 |
---|---|
虫歯は、お口の中の虫歯菌の数やだ液が持つ力などによって、なりやすさが変わってきます。カリエスリスク(虫歯のなりやすさ)は、だ液検査によって知ることができます。 | 歯周病も、お口の中にいる歯周病菌の数やだ液が持つ力などによってリスクが変わってきます。ペリオリスク(歯周病のかかりやすさ)は、だ液検査に加え歯周ポケット検査などによって知ることができます。 |
予防処置メニュー
ブラッシング指導
虫歯・歯周病の予防には、毎日の正しいブラッシングが欠かせません。自己流のブラッシングを卒業するために、当院では一人ひとりに合ったブラッシング方法を指導しています。歯ブラシ・歯みがき粉の選び方から歯ブラシの動かし方まで丁寧にご説明しますので、しっかり身につけましょう。
PMTC
歯科の専門家が専用の器具を使って行う歯のクリーニングを「PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・ティース・クリーニング)」といいます。虫歯や歯周病菌の棲み家となるプラーク(歯垢)や歯石を徹底的に取り除くため、予防に効果的です。また軽度の着色汚れの除去や口臭予防にもなる、痛みのない気持ちのいい処置です。
フッ素塗布
歯質を強くし歯の再石灰化を促す効果を持つフッ素を、定期的に歯の表面に塗布することでエナメル質が強化され、虫歯予防につながります。子どもから大人の方まで、年齢を問わずおすすめの処置です。
治療後のメインテナンスのすすめ
一旦治療を終えると、次に悪いところができるまで歯医者には行かない……という方、多いのではないでしょうか? しかし、虫歯や歯周病は一旦かかると治療をしても再発しやすい病気です。治療後にも継続してメインテナンスを行っていかなくては、いずれ再発し、治療が必要になってしまいます。
また治療中はお口のケアに注意しているものの、終わってしまうとつい気が緩んで……という方も少なくありません。治療後のよい状態をいじするためには、定期検診に通う習慣を身につけることでお口に意識を向けるとともに、専門的な予防処置を受けることが大切です。メインテナンスの重要性を理解し、自分の歯をできるだけ長持ちさせましょう。